完全非接触型リモート撮影で作ったCMの裏側すべて見せます~STUDIO DISTANCE
txt:山本加奈 構成:編集部
Withコロナ時代をどうやって生き抜くか
Withコロナ時代の映像制作の現状を分析し、今何が起こり、何が必要で、その後に何が訪れるのかを考えるシリーズ。再起動をはじめた映像業界でも現場の話をいくつか耳にするようになった。ここまでの本特集は、現場を捉えて明日を考える章だったが、Vol.05以降でははやくも時代に対応していく新しい映像制作のカタチを追っていきたい。
Vol.05では、4月に起ちあがったリモート撮影を専門とするSTUDIO DISTANCEに注目する。STUDIO DISTANCEによって制作されたスターチャンネルのCM事例を、担当プロデューサーの金子涼平氏と、カメラマンの湯越慶太氏に解説いただいた。
(左)プロデューサーの金子涼平氏、(右)カメラマンの湯越慶太氏
日本では、5月26日に解除された緊急事態宣言。このまま収束へ向うことを祈るばかりだが、世界を見渡せば、新規感染者はいまだ緩やかに右肩あがりをたどり、アメリカやブラジルでは約2万人の新規感染者が報告されている。まだ予断を許さない状況は続く。映像を生業とする方々にとってWithコロナ時代をサバイブするには、これまで以上にフレキシブルな思考とアクションが求められるだろう。
リモート撮影専門サービス「STUDIO DISTANCE」について
BS10 スターチャンネル「観る。掘る。もっと。」篇 TVCM本編15秒5月26日に公開された本篇は、完全非接触の中、約一ヶ月の制作を経て作られた──スターチャンネルのCM「観る。掘る。もっと。」は、完全非接触で撮影された日本最初のCMではないでしょうか?STUDIO DISTANCEを立ち上げられた経緯を教えて下さい。
──5月26日に本篇が公開されています。すごいスピード感ですね。サービスの構想から事例制作までどれくらいの時間で進めたのですか?
「観る。掘る。もっと。」篇にみる、フルリモート映像制作の流れ。既存のものを組み合わせる妙
クライアントとのオリエンテーションから納品までフルリモートで完結するサービス「STUDIO DISTANCE」
──具体的な撮影の流れを伺いたいのですが、演者さんがカメラの操作にはじまり何役も兼任されると想像します。基本的にはみなさん映像制作においては素人ですよね?本番前どのような準備をされたのか、そこからお聞かせください。
現場には演者1人、自ら機材の設定や準備を行う
──オンラインロケハン特有の大事なチェック項目はなんでしょう?
湯越氏:カメラマン視点で言うと、演者さんが本当にカメラを操作できるかどうか、デジタルリテラシーを気にしていました。それとネット回線です。Zoomで繋いでいるだけでも途切れちゃうような回線速度のところには、本番用にPocket Wi-Fiの準備が必要です。これまでの撮影では、全く気にしなかった項目もおさえる必要がありますね。
BS10 スターチャンネル「観る。掘る。もっと。」篇 メイキング映像カメラがデリバリーされてセットアップまで約1時間半──このメイキング動画をみると、金子さんが実際に演者さんに扮してリハーサルをしていらっしゃいますね。
演者の負担を軽減させる撮影方法とは?
──映像制作は素人である演者さんに、照明、カメラの設定から撮影を委ねるわけですが、クオリティを諦めないと同時に演者さんの負担を減らすために、どのような取り組みをされましたか?
──今回の企画で採用したカメラは何でしょう?また、レンズやフィルターもセットした状態で撮影キットを作るのでしょうか?
演者が自撮りスタイルでキヤノンEOS Rで撮影(厳密には湯越氏がリモートでおこなう)
──レンズやフィルターも、演者さんの環境に合わせてセットした状態で、撮影キットをつくっているのですね?
湯越氏:今回はアングルをみた時点でRFの15-35レンズひとつに絞りました。演出コンテの時点で、演者さんがモニターを見ている画がほとんどなので、広角のレンズ一本でいけるという判断です。フィルターを一枚いれてレンズを付けた状態でお渡しするので、演者さんはスイッチを入れるだけです。
1/4のスタッフ数で挑む撮影本番。見えた課題とは?
カメラのズームは編集ズームで処理。物撮りは、すべて湯越氏の自宅でおこなわれた
──撮影本番の環境を教えてください。Zoom画面ではどこまでのスタッフがプレビューしているのでしょう?
──Zoom上でのセッションは快適でしたか?
──本番を経て、どのような課題がみえてきましたか?
今後の可能性と求められるスキルとマインドセット
──STUDIO DISTANCEで、今後どのような発展を考えていますか?またすでに進行しているプロジェクトがあれば教えて下さい。
──人生は思いがけないことが起こると知った今、世界は変わり続けると思います。そんな時代で必要とされるプロデューサー像、カメラマン像を、どう見ているのかお聞かせください。
txt:山本加奈 構成:編集部
◀Vol.04 [AfterCOVID-19] Vol.06▶
バックナンバー
MORE
関連キーワード
この記事をシェア・ブックマークする
FOLLOW USRANKINGDAILY WEEKLY MONTHLY