第52回 Web用PowerPointでライブプレゼンテーションを確認する

第52回 Web用PowerPointでライブプレゼンテーションを確認する

 PowerPoint for the web(以下、Web用PowerPoint)には、発表者が共有したQRコードやリンクURLからモバイルデバイスなどでプレゼンテーションを表示させるための「ライブプレゼンテーション」の機能が用意されている。

 環境に依存せずに表示できるため、テレワーク時のプレゼンテーションにも最適だ。さらに、参加者の評価をFormsで集計することもできる(図1)。今回は、この「ライブプレゼンテーション」を紹介する。

図1●Web用PowerPointで作成したプレゼンテーションを、ライブプレゼンテーション機能を使ってモバイルデバイスなどで確認できる。いいねや顔文字などで、スライドに対してリアクションすることも可能だ。[画像のクリックで拡大表示]

ライブプレゼンテーションを利用する

 利用するには、まず、組織のMicrosoft 365アカウントでサインインし、Web用PowerPointで、ライブプレゼンテーションをするファイルを表示する。「スライドショー」タブの「ライブプレゼンテーション」の▼をクリックし、表示するユーザーを「自分の組織内のユーザーのみ」または「すべてのユーザー」のいずれかを選択する。

第52回 Web用PowerPointでライブプレゼンテーションを確認する

 ここでは、Microsoft 365の組織内のユーザーに対してのみに限定するために、「自分の組織内のユーザーのみ」をクリックする(図2)。あらためて、「ライブプレゼンテーション」をクリックするか、右上の「プレゼンテーション」の▼から「ライブプレゼンテーション」をクリックする。

 なお、この機能は、執筆時点ではWeb用PowerPointのみで、デスクトップ版アプリでは利用できない。

図2●ライブプレゼンテーションを利用するには、「スライドショー」タブの「ライブプレゼンテーション」の▼をクリックし、対象ユーザーを指定する。続けて、「ライブプレゼンテーション」または右上の「プレゼンテーション」の▼から「ライブプレゼンテーション」をクリックする。[画像のクリックで拡大表示]

 QRコードの画面が表示される。参加者には、この画面を共有したり、URLのリンクをコピーしたりして知らせる。QRコードを画面でスキャンできる場合は、スキャンする。今回は、iPhoneを利用して、QRコードをスキャンした(図3)。

図3●QRコードやURL、そのリンクがコピーできるアイコンが表示される。ここでは、プレゼンテーションに参加するため、画面に表示されたQRコードをiPhoneでスキャンする。[画像のクリックで拡大表示]

 参加者側のiPhoneで、QRコードをスキャンすると、Microsoft 365にサインインする画面が表示される。Microsoft 365のアカウントでサインインすると、自動的にライブプレゼンテーションの画面が表示される。

 発表者側の画面には「○が参加しました」と表示される。この画面の右下にある「スライドを表示する」をクリックする(図4)。

図4●参加者側のiPhoneで、QRコードをスキャン後、表示される画面でMicrosoft 365のアカウントでサインインすると、ライブプレゼンテーションの画面が表示される。PC側に「〇が参加しました」と表示されたら、画面下の「スライドを表示する」をクリックする。[画像のクリックで拡大表示]

 発表者側の画面にスライドが表示されると、参加者のiPhone画面にも同じスライドが表示される(図5)。発表者側がマイクを使って話している場合は、iPhone画面にはその内容が文字で表示される。

図5●発表者側の画面にスライドが表示されると、参加者側のiPhoneの画面にも同じスライドが表示される。音声がある場合は、画面下に文字で表示される。[画像のクリックで拡大表示]

この先は日経クロステック Active会員の登録が必要です

日経クロステック Activeは、IT/製造/建設各分野にかかわる企業向け製品・サービスについて、選択や導入を支援する情報サイトです。製品・サービス情報、導入事例などのコンテンツを多数掲載しています。初めてご覧になる際には、会員登録(無料)をお願いいたします。