Arm、自動車などでマシンラーニングによる音声認識や画像認識を低消費電力で実現する「Cortex-M55」「Ethos-U55」

Arm、自動車などでマシンラーニングによる音声認識や画像認識を低消費電力で実現する「Cortex-M55」「Ethos-U55」

 ソフトバンクグループ傘下で、プロセッサなどのIP(Intellectual Property、知的財産)ライセンスを開発・提供する英Arm(アーム)は、2月10日に報道発表を行ない、同社が組み込み機器向けにCPU(Central Processing Unit、中央演算装置)として提供してきたCortex-Mシリーズの最新製品となる「Cortex-M55(コーテックス・エム・フィフティーファイブ)」および、そのCortex-M55向けのNPU(Neural Processing Unit、AI向けのアクセラレータ)となる「Ethos-U55(エトス・ユー・フィフティファイブ)」を発表した。

Arm、自動車などでマシンラーニングによる音声認識や画像認識を低消費電力で実現する「Cortex-M55」「Ethos-U55」

 Cortex-Mシリーズは、スマートフォンやPCなどのより強力な処理能力を持つCortex-Aシリーズに比べて、処理能力は下がるがより低消費電力とされており、自動車などのマイクロコントローラ向けのSoC(System on a Chip)などに採用されることが多い。今回発表されたCortex-M55は、従来提供されていたCortex-M33に「Helium」と呼ばれるSIMDエンジンが追加されており、マシンラーニングの演算を行なった時の処理能力は従来世代に比べて最大15倍となっている。

 NPUとして発表されたEthos-U55は、SoCベンダが演算に利用するエンジンの数を調整できる柔軟性のある構造になっており、最大256器のエンジンを搭載することができる。Cortex-M55と合わせて利用することで、従来のCortex-Mシリーズ単体と比較して最大480倍の処理能力を発揮できる。