iPhone画面ミラーリング機能とは?テレビ・PC・スマートフォンへ映す設定とアプリ

iPhone画面ミラーリング機能とは?テレビ・PC・スマートフォンへ映す設定とアプリ

目次を閉じる

iPhoneの画面ミラーリングとは

画面ミラーリングはiPhoneに最初から搭載されている機能で、これを使うことによってテレビやPCといった大画面にiPhoneの画面表示できます。

「iPhoneの画面を大きな画面に映したい」という状況に役立つ機能です。

関連する人気記事

iPhoneの画面をテレビにミラーリングする方法

まずは、iPhoneの画面をミラーリングしてテレビで表示する方法を解説していきます。有線と無線の2つの方法があるので、それぞれ解説していきます。

iPhoneを有線でミラーリングする方法

iPhoneとテレビをHDMIケーブルといった機材を使って直接接続するのが、有線によるミラーリング方法です。

Apple Lightning (Digital AVアダプタ MD826AM/A)とHDMIケーブル(タイプAオスータイプAオス)が必要となるので、準備しておきましょう。

これらを準備したら早速接続してみましょう。接続するには具体的に次のような流れで行います。

1. Apple LightningとHDMIケーブルでiPhoneをテレビと接続

2. テレビで入力をHDMIに

これで、テレビにiPhoneの画面を映せるはずです。

iPhoneを無線でミラーリングする方法

有線ではなく無線でミラーリングをするためには、Apple TVを用いる方法があります。Apple TVを使ってミラーリングを行うときは、次のような手順で進めます。

ちなみにミラーリングを行う前には、iPhoneとApple TVを同一のWi-Fiに接続することが必須となります。

1.iPhoneでコントロールセンターを表示

画像引用:iPhone操作画面よりボクシル編集部で作成

2.「画面ミラーリング」を開きApple TVを選択

画像引用:iPhone操作画面よりボクシル編集部で作成

iPhoneの画面をパソコンにミラーリングする方法

次にパソコンにミラーリングする方法を紹介します。パソコンにミラーリングする方法は非常に多くありますが、設定の容易さといった理由から人気になっている2つの方法を見ていきましょう。

Lonely Screenを使ってミラーリングする方法

Lonely ScreenはMacでもWindowsでも使えるミラーリングツールです。

1.PCで公式サイトからLonely Screenを入手

2.録画するiPhoneとPCを同じWi-Fiネットワークに接続

3.ミラーリングするiPhoneで「設定」>「コントロールセンター」>「コントロールをカスタマイズ」を開き「画面収録」を追加

画像引用:iPhone操作画面よりボクシル編集部で作成

4.PCでLonely Screenを起動

5.コントロールセンターで「ミラーリングを開始」ボタンを押し「Lonely Screen」を選択

これでミラーリングが開始できます。Wi-Fi環境が使えない場合でも、iPhoneとPCをUSBケーブルで接続してもミラーリング可能です。

iPhone画面ミラーリング機能とは?テレビ・PC・スマートフォンへ映す設定とアプリ

Apower Mirrorを使ってミラーリングする方法

iPhoneを無線でミラーリングする方法としては、Apower Mirrorというツールを使う方法もあります。さまざまなデバイスに対応しているので、iPhone11をはじめ、新しい機種の画面をPCに表示するのに特におすすめです。

1.PCとiPhoneにApower Mirrorをインストール

画像引用:Apower Mirror公式ホームページより

2.PCとiPhoneの両方のApower Mirrorを起動

画像引用:Apower Mirror公式ホームページをもとにボクシル編集部で作成

3.iPhone側の画面にある青い「M」ボタンをタップします。(※下画像はiPadのものですが、手順はまったく同じです。)

画像引用:Apower Mirror操作画面より

4.利用するPCが検出されるので、選択して「スマホ画面ミラーリング」をタップ

画像引用:iPhone操作画面よりボクシル編集部で作成

5.iPhoneで「コントロールセンター」>「画面ミラーリング」を開く

画像引用:iPhone操作画面よりボクシル編集部で作成

6.Apower Mirrorを選択

画像引用:iPhone操作画面よりボクシル編集部で作成

静止画のキャプチャーや画面録画、発表の際にスマートフォンの画面をスクリーンに大きく表示する際に重宝します。体験版を使えば無料で利用できますが、録画時間は3分まででフルスクリーン表示不可といった制限があります。

iPhone画面をiPhoneにミラーリングする方法

iPhoneの画面を他のiPhoneにミラーリングして表示する方法を紹介します。

Apower Mirrorを使ってミラーリングする

パソコンと同じようにApower Mirrorを使ったミラーリングも可能です。次のような流れで行います。

1.ミラーリングしたいすべてのiPhoneにApower Mirrorをインストール

2.ミラーリングするiPhoneで「設定」>「コントロールセンター」>「コントロールをカスタマイズ」を開き「画面収録」を追加

画像引用:iPhone操作画面よりボクシル編集部で作成

3.Apower Mirrorアプリを起動し接続するiPhoneを選択

4.コントロールセンターで「画面収録」ボタンを長押し、「Apower Mirror」を選択して「ブロードキャストを開始」を選択

Team Viewerを使ってミラーリングする

Team Viewerはパソコンやスマートフォンといったさまざまな機器に対応したリモートコントロールツールです。次の手順でミラーリングしましょう。

Team Viewerでは、操作する側と操作される側でインストールするアプリが異なります


<操作される側>

1.Team Viewer Quick Supportをインストールする

2.ミラーリングするiPhoneで「設定」>「コントロールセンター」>「コントロールをカスタマイズ」を開き「画面収録」を追加

画像引用:iPhone操作画面よりボクシル編集部で作成

3.Team Viewerアプリを起動し表示されるIDを記録

画像引用:iPhone操作画面よりボクシル編集部で作成

4.コントロールセンターで「画面収録」ボタンを長押し、「Team Viewer」を選択して「ブロードキャストを開始」を選択


<操作する側>

1.Team Viewer Remote Controlをインストール

2.Team Viewerアプリを起動し接続するiPhoneのIDを入力

画像引用:Team Viewerアプリ画面より

これで接続できます。

iPhoneへのミラーリングはいつ役立つ?

機種によりますが、iPhoneの画面をiPhoneにミラーリングしても画面のサイズは変わらないためメリットはないと思うかもしれません。しかし、動画ファイルを友だちや家族にうまく送信できないときをはじめ、画面を共有したいときには役立つので方法を覚えておきましょう。

このように、自分のiPhoneで写っているものを他人と共有できるという点で、大きなメリットがあるのです。

ミラーリングのメリット

ミラーリングを行うメリットについて紹介します。

大画面で表示できる

メリットの一つは「大画面で使える」ことです。iPhoneの画面サイズは大きくても6インチ前後です。現在発売されている機種で一番大きなiPhone11 Pro Maxでも6.5インチとなっています。

テレビで表示すると、たとえば40インチ以上といったようにとても大きな画面になります。文字も写真も非常に見やすいため、これは大きなメリットであると言えます。「迫力のある映像が楽しみたい」という人や「文字が見えづらいので大きい画面で確認したい」という人に重宝します。

ミラーリングのデメリット

画面ミラーリングは良いことばかりではありません。デメリットもあります。

ハードウェアの購入が必要

iPhoneとテレビさえあればミラーリングができるかというとそうではありません。ミラーリングをするためにはApple TVのような機器を購入する必要があります。ミラーリング機能を持つ機器はApple TV以外にもいろいろありますが、いずれにせよ何らかの機器を購入しなければならないケースがあります。

設定が面倒なアプリもある

基本的にミラーリングは簡単にできる機能ですが、アプリによっては設定が面倒なケースもあるほか、利用するために会員登録が必要とされるケースもあります。ただ、日ごろからさまざまなアプリの操作になれている人ならば、まったく難しくないので、積極的に活用しましょう。

ミラーリングを有効活用しよう

iPhoneにもともと搭載されている機能であるミラーリングは、画面をTVやパソコンの大きな画面に映し出したり、他のiPhoneと共有したりできるものです。

この機能には、iPhoneの小さな画面を大きなサイズで見られるというだけでなく、家族や友人と共有することもできます。アプリの開発画面の共有が必要になるときがあるかもしれません。ぜひ、 ミラーリング機能を活用してみましょう。

iphoneのミラーリングで観れる!人気動画サービスおすすめ3選

ここからは、人気の動画配信サービスを3つ紹介していきます。

U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXTの特徴は、家族で4つまでファミリーアカウントを作れる点です。子どもには不適切な番組の視聴を制限したり、有料コンテンツを勝手に購入できないように設定したりできます。

また、見放題作品数No.1の実績があり、動画14万本・書籍/漫画52万冊・雑誌70誌とラインナップが充実しています。(GEM Partners株式会社調べ。2019年11月時点)

31日間無料体験してみるU-NEXTの登録はこちら

Hulu(フールー)

Huluは、菅田将暉主演の「3年A組」、田中圭主演「あなたの番です」など日テレのドラマを中心に、アニメ・子供向け番組などのコンテンツが充実しています。子どもから大人まで幅広い年齢層で楽しめるのが特徴です。

また、リコメンデーション機能というものがあり、過去に検索した閲覧履歴をもとに「おすすめ作品」を自動で選んでくれます。他サービスに比べると、国内・海外ドラマの見逃し配信が多いので、ドラマ好きの方にはピッタリです。

作品数料金(税込)お試し期間ダウンロード機能
Hulu6万以上1,026円(税込)14日
今すぐ無料で2週間お試しHuluの登録はこちら

次の記事では、Huluのおすすめ映画やドラマについて詳しく解説しています。

【2021年3月】Hulu(フールー)番組表!おすすめ映画・ドラマラインナップHuluを利用すれば月定額で6万本以上の、映画やドラマ、アニメなどの作品がいつでも見放題になります。Huluで配信...詳細を見る

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオは、3万タイトル以上のドラマや映画、アニメが豊富に揃っています。また、Amazonプライム会員(年会費4,900円)になることで、さまざまな特典を受けられます。たとえば、Amazonプライムビデオを月額換算408円で利用できるのはもちろん、Amazon対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用できます。

次の記事では、プライム会員について詳しく解説しています。

Amazonプライム会員特典のメリットとは?支払い方法 - 年会費は本当にお得かAmazonの有料会員サービス「Amazonプライム」は年会費4,900円または月額500円でたくさんの会員特典を...詳細を見るいますぐ30日間無料体験Amazonプライムビデオの登録はこちら

待たずに買える!最新iPhoneを公式オンラインショップで購入する方法

「新しいiPhoneを買いたいけど、並ぶのも嫌だし、お店まで行く時間もないな・・」と悩むアナタは、公式オンラインショップでの購入がオススメです。

キャリアが運営するオンラインショップなので、偽物や不具合のあるiPhoneを購入する危険性もありません。

docomoオンラインショップ

docomoオンラインショップは、店頭で必要な契約時の事務手数料が無料とお得に購入できます。

また「質問したいけど、コールセンターにつながるまで待たされるのが嫌だな…」という人向けにチャットで相談できるサービスも用意されています。いつでも気軽に相談できます。

さらに購入時にはdポイントを1ポイント=1円で利用して、端末やオプション品の購入ができます。

docomoオンラインショップの詳細はこちら

auオンラインショップ

auオンラインショップは、2,500円以上の購入で送料無料です。さらに最短で購入の翌日には届きます。

「急に壊れてしまったけど店に行く時間はない・・」と急ぎの人にはピッタリです。

他にも、auユーザー限定の「三太郎の日」や「auスマートパス」でお得に買物もできます。

auオンラインショップの詳細はこちら

softbankオンラインショップ

Softbankオンラインショップでは、Tポイントを使ってiPhoneを購入できます。

またSoftbankユーザーに特に人気のプランが、50GB/月使える「ウルトラギガモンスター」です。YouTube・LINE・InstagramといったSNSの利用はカウントフリーとなり、データ消費がされません。

さらに、ヤフーショッピングでのポイントがいつでも10倍です。お得にネットショッピングできます。

ソフトバンクオンラインショップの詳細はこちら

今さら聞けないiPhoneの使い方徹底解説【完全ガイド】

iPhoneの機種変更基本ガイド

iPhoneの最新機種・最新iOS徹底解説

iPhone便利機能の使い方

iPhone裏ワザ・テクニック・アクセサリーまとめ

※順次追加予定

※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。※記事執筆時点の情報のため、最新ではない可能性があります。※本記事は、一部アフィリエイトプログラムを利用し、編集部で「ユーザーに薦められる」と判断したサービスを紹介しております。商品に関するお問い合わせは、サービス提供企業へ直接ご連絡ください。万が一、当サイトをご覧いただき、サービス利用をされた場合でも、発生したトラブルに関しては一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。